4129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-12-13 令和 4年12月第 6回定例会(第2日12月13日)

様々な特徴を生かすことで、周辺環境への負荷を低減し、安全性確保した施設でございました。  最終日の10月21日には、岡山県倉敷市にある倉敷市立美術館及び中央図書館並びに自然史博物館に赴き、特色のある文化振興への取組を調査いたしました。倉敷美術館はもともと、市庁舎本館として1960年、昭和35年に丹下健三氏の設計により建てられました。

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

それで今また少し考えていかれるということであるんですけれど、町長言われるようにみんなが年を取っていくわけですから、その中でまた若い方の人材確保するというのが大事なんで、その辺のところはこれからどういう形でゆりりんメイトを募集するのがよろしいかということをまたしっかり考えていただきたいなと思うんですけれど、その辺いかがでしょうか。 ○議長(浜中 武仁君) 町長。

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

組織の新陳代謝を確保し、組織活力を維持するために、いわゆる役職定年制というものを導入するものでございます。第6条におきまして、管理監督職となる職は、管理職手当支給対象となっております職、いわゆる課長級を定めておるものでございます。第7条では、管理監督職勤務上限年齢60年、60歳とするものでございます。第8条では、役職定年を行うに当たっての遵守すべき基準を定めております。  

伯耆町議会 2022-12-06 令和 4年12月第 6回定例会(第1日12月 6日)

この地域ということを考える中で、やはり高齢者通学者住民の足の確保というものが非常に重要になってまいります。集落機能を維持し、住民生活を守るために不可欠であるというふうにも考えております。  本町では、デマンドバスをはじめとする地域密着型のバスを運行して生活交通手段として定着しており、ありがたく評価するものであります。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

……………  89 副議長(休憩) …………………………………………………………………………………………………  89 議長(再開) ……………………………………………………………………………………………………  89 西尾彰仁議員(~質問~市長の本市中山間地域現状認識について、本市中山間地域での  課題の中で最も重要なことが公共交通利便性の向上であり、本市を含め様々な事業所、  団体等交通確保

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

対象期間を4か月以上に拡大することにつきましては、利用者数が大幅に増加している状況の中で、実施施設受入れ人数確保など様々な課題があると考えております。現在におきましては、専門的なケアや指導がより必要と考えられております産後4か月未満の母子の受入れ確保を優先しながら、慎重に検討していく必要があるものと考えているところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

山間地に住み、投票所まで距離が離れた交通手段確保が難しい選挙人への投票機会確保3日間、計11か所で行われ、投票方法としては、1人ずつ車内に乗り込み、投票を行い、68名の方が投票されました。経費としては、約40万円とありました。  このように、本市においても移動期日投票所投票支援対策が必要と考えます。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

座席配置の工夫や適切な換気の確保等の措置を講じた上で、会話をするときは適切な声で行う。食後に会話をする場合にはマスク着用をするなどの指導を行っていただき、感染対策児童・生徒のコミュニケーションを取る機会確保の両立を図っていただきたいと通知したところでございます。引き続き、国の動向を踏まえて、適切な対応を取ってまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年 第4回臨時会(第1号) 本文

ほかにも、住居確保給付金の延長に伴う補正予算や、地域食堂ネットワーク市内学生への支援畜産事業者への飼料代支援路線バス事業者への補助金などは、今の物価高騰の下で必要な事業だと考えます。また、災害復旧に要する予算も必要です。  しかしながら、見過ごせない事業として、個人番号カード関連事務費マイナポイント事業費があることを指摘しなければいけません。

湯梨浜町議会 2022-11-28 令和 4年第 9回臨時会(第 1日11月28日)

14款国庫支出金、1項国庫負担金、2目衛生費国庫負担金説明欄新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金160万2,000円と、2項国庫補助金、3目衛生費国庫補助金説明欄新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費国庫補助金876万8,000円は、新型コロナウイルスワクチン予防接種事業に充当するものでございます。  

湯梨浜町議会 2022-09-29 令和 4年第 7回定例会(第14日 9月29日)

委託先には支援員確保をお願いするとともに、教育委員会と連携して教室の確保に努められたい。また、東郷第2児童クラブについては、エアコンなどの環境整備が後手に回っている。これは花見コミュニティー老朽化利用者が減少していることに関係があるが、こうした施設の抱える課題によって他の児童クラブと同じような環境整備がなされないのは行政サービス平等原則の点から問題があると言える。

倉吉市議会 2022-09-22 令和 4年第 6回定例会(第7号 9月22日)

適正な任用勤務条件確保を目的に、2020年4月から会計年度任用職員制度がスタートしましたが、今なお官製ワーキングプアとやゆされる状況にあり、法改正により一定程度改善したものの、依然として常勤職員との均衡あるいは均等、いわゆる同一労働同一賃金の観点からは程遠い状況は変わっていません。とりわけ短時間の会計年度任用職員には法律上、期末手当しか支給できないなど、格差は広がるばかりであります。

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

期末手当はもちろんのこと、勤勉手当を支給できるように法改正を行い、任期の定めない短期間の勤務職員制度の導入についても検討を行って、各自治体において会計年度任用職員などの処遇改善に向け必要な財源確保について特段の配慮を行うことを求めたものであります。  当然ではないでしょうか。本来、正規職員やるべき仕事で専門性も経験も求められます。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

放課後児童クラブ民間への運営委託につきましては、放課後児童クラブ利用登録者が年々増加傾向にあり、また、年々支援が必要な児童も多くなり、必要十分な支援員確保高齢化固定化により困難な状況になりつつありましたので、令和4年度から民間運営を委託し、支援員確保、充実したサービスの提供のため、委託業者を早期に決定し、スムーズに移行することができました。

倉吉市議会 2022-09-13 令和 4年第 6回定例会(第6号 9月13日)

既に他団体で同様な活動をなされてる方でございますが、今回、我々としては、実際にこの倉吉市庁舎においでいただいて、職員と一緒に市の業務について点検をしていただきたいということがあるので、週3回程度、倉吉市役所においでいただける人材確保していきたいと考えております。  それから、続きまして、ウェルビーイングのアンケートについてのお尋ねでございます。